Welcome to my blog

でもねこだもの

READ MORE

See more details

春の夜の 闇はあやなし 梅の花

Comment  0
新年度になりました。この時期は様々な別れと出会いがあります。私事ですと、今後ずーっと勤務し続けるつもりであった水処理の現場を入札負けで去ることになりました( ノД`)激安入札で知られるハゲタカ会社に盗られたので二度と戻って来ることはないとの話し。腹いせに機械やら水質やら滅茶苦茶にしておいてやろうとか思いましたw なーんてw 最後の最後まできちんと業務をこなし、隅々まで清掃をして引き渡しましたよ。また、去...

READ MORE

See more details

どんな人でも近づけば小さい(ユダヤのことわざ)

Comment  2
今年度予算がほぼ何の議論も無く通過しました。ついに110兆円越えです。低俗週刊誌でも扱わないようなガセネタで国会を空転させ肝心の予算審議はどこいった?各方面にバラ撒くばかりの予算の使い道を、今一度しっかり精査して追求する、それが野党に求められてる仕事でしょ。またもや岸田はノーダメージで楽々政権運営。もう日本の政治には絶望を感じ始めています。そんな心の虚無感にちいかわで癒しを求めます(^ω^)ちいかわの...

READ MORE

See more details

嫉妬には、愛よりうぬぼれが詰まっている。

Comment  0
ついに、念願の、安芸バイパスが開通しました。広島市東部の渋滞解消のために構想から50年、そして着工から23年。山間部掘削のせいか、やたら時間がかかったようです。しかしこのバイパスの効果は身近に見ていて絶大でした!広島市東部の交通事情は劇的に改善しました。バイパス開通の翌日はまるで土曜日かのような閑散具合。悪名高き渋滞のメッカ「上瀬野一丁目」がついに看板を下ろしました、ヽ(´ー`)ノバンザーイこれで、中野・瀬...

READ MORE

See more details

固く握りしめた拳とは手をつなげない。

Comment  0
先日訪れた宇佐神宮は、言わずと知れた強力なパワースポットであります。その境内の雰囲気は真に聖域そのものでした。犬並みに鼻の利く同行人は、「ここものすごく深い森の中の匂いに満ちてる。とてもいい匂い」と深呼吸を繰り返していました。たしかに木々に囲まれていますが、それ以上に原始?の匂いが濃密でした。そして、その境内にはいくつかの別なパワースポットとされる場所があります。例えばこれ、「夫婦石」。夫婦円満と...

READ MORE

See more details

腸(わた)ぬいて さあらぬさまの 海鼠(なまこ)かな

Comment  0
パソコンに保存してある画像をHDDに落とすべく整理をしていたら、掲載し忘れていたものがいくつかありました。拙ブログは半分が自分自身の備忘録ですので時期遅れのものでも書かせてもらいます。2月に、良いナマコが手に入りまして( ゚Д゚)ナマコ大好きなんです!好きになったのは30代、大分県に出張した時のこと。地元の作業員さんが酒のつまみにしているのを見てご相伴に預かってからです。そしてナマコの捌き方も教わりました。教...